構造考えていたら時間かかっちゃいました。
落とし前の続きです。

うーん…

どうしたの?

頭部付けたのはいいけどチューブじゃま…

そういえばなんでチューブ付けたの?それなくても生命維持は…

バックパック背負わせて呼吸と食事させよっかなーって。

今回そう言うプレイじゃないですから。

しょうがないなぁ…
(ずずっ!)

取っちゃった。まあ頭部からのチューブで関節の隙間から空気取り込めるし。
ボディに水分補給タンク付いててチューブあるから平気だよね?

ね?

確かに息できるけど…それでも苦しいしゴムの匂いしかしねえ…

さてと、真っ黒な人形眺めててもしょうがないし、私に化けてもらわないとね

部長、これいいね。

でしょ?

さっきまで威勢良かったのにただのマネキンになっちゃって。
ほらなんか言ってごらん?

解放されたら覚えてろ…

本当に何も声出さないね。

外からの音は聞こえるけど、内臓が発する音は全部消えるからね。
私の服着せておいて。

冬服持って来るとかどうかしてる…

どう?暑い?

本当に口きいてくれない。寂しいなあ…

暑いって!!マジ無理!!脱がせてくれ!!!

副部長~お面来たから被せるよ~

よっと。あとはマスクとAIユニット付けてっと。

このマスクは?

一応発声機能付いてるから口隠したの。表情変わらないし。

スイッチ入れてっと…

声出るかな?

あっ…あっ…///

なにやってるの…

こうやってくすぐったり揉んでも内蔵に刺激は伝わるし、
私の声もちゃんと出力されるか試してるの。

あ、そう…

ダメだこの人。卒業したら縁切らないと…

ま、だいたい私のAIちゃんと入ってるからやりたい事全部やってくれるよ。
内蔵の呼吸の半分は股関節部分から行われているけど、スパッツ履かせてます。

わ、本当に動く。

じゃ、そう言うわけで当分部室内は影武者さんお願いします。

はーい…

お腹空いたり水分足りなくなったらスタンドに戻ってね。
この日は結局、フェンシング部と剣道部で汗を流した後、
野球部でマネージャーついでにブルペンキャッチャーやっていたそうです。
コメント
股関節からの呼吸・・・あのサイトですね!
> グルミスキーさん
そうですw やっぱりいいですよね。
一応肩も肘もヒザも吸排気口あるそうですが、
ブレザー・ソックスで苦しくなってますしね。